Tポイントの基礎知識
Tポイント(ティーポイント)は、TSUTAYAやファミリーマート等のお店で使うことができる共通のポイントサービスです。
ひとつのお店でひとつのポイントを貯めたり使ったりするのではなく、いろいろなお店でTポイントというひとつのポイントを貯めたり使ったりすることができるのが特徴です。
Tポイントが使えるお店
Tポイントは、たくさんのお店で利用することができます。代表的なお店としては、TSUTAYAやファミリーマート、ガスト等が挙げられます。また、街中のお店だけでなく、Yahoo!ショッピングやZOZOTOWN等のネットショッピングでもTポイントを利用することができます。
Tポイントの使い方

Tポイントを利用するには、Tカードを作る必要があります。Tカードは、TSUTAYA等の店頭で作ることができます。レジで支払いをする際にTカードを提示すれば、買い物をした金額に応じてTポイントが貯まっていきます。
また、ネットショッピングでTポイントを利用する際には、Tサイトへの会員登録が必要になります。
Tポイントの還元率とレート
Tポイントのポイント還元率は、お店によって異なります。例えば、ファミリーマートでは、100円の買い物ごとに1ポイントが貯まり、TSUTAYAでは、200円の買い物ごとに1ポイントが貯まります。また、貯まったポイントは、1ポイント=1円として使うことができます。
公式サイト | http://tsite.jp/ |
---|---|
利用できるお店 | 公式サイトへ |
ポイント還元率 | 0.5~1% |
Tポイントが貯まるクレジットカード
ファミマTカード – TカードよりTポイントが貯まるクレジットカード |
---|
![]() ファミマTカードは、利用額に応じて、Tポイントが貯まるクレジットカードです。Tポイント提携店でなくても、Tポイントが貯まりますし、ファミリーマートでの利用なら、通常の1.5倍のTポイントが貯まります。年会費無料という点も魅力です。 |