Yahoo!公金支払いなら税金や公共料金の支払いでポイントが貯められる!

税金や公共料金の支払いでポイントを貯める方法としては、セブンイレブンでnanacoを使って支払う方法がありますが(参考記事:「nanacoで支払えば税金だって安くなる!ポイントがもらえてお得に!」)、実は、この方法以外にも、税金や公共料金の支払いでポイントを貯めることができるんです。

Yahoo!公金支払いを利用しよう!

Yahoo!JAPANでは、インターネット上で税金や各種公共料金の支払いができる「Yahoo!公金支払い」というサービスを提供しています。このサービスを利用すれば、インターネット上で税金の支払いができるだけでなく、クレジットカードで税金を支払って、クレジットカードのポイントを貯めることもできるんです。

また、現金やクレジットカードだけでなく、Tポイントでも支払いができますので、Tポイントユーザーには、良い方法かもしれません。

手数料に要注意!

クレジットカードの支払いでポイントが貯まるYahoo!公金支払いですが、注意しなければならないのが、支払い時にかかる決済手数料です。

手数料が必要かどうか、また、その金額については、支払う公金の種類によって異なりますが、ここをよく確認しておかなければ、クレジットカードで貯まるポイント以上に手数料の金額の方が大きくなることもあり得ます。Yahoo!公金支払いを利用する際には、必ず必要となる手数料の金額をチェックしておきましょう。

うまく活用すれば便利でお得

Yahoo!公金支払いは、どんな税金や公共料金でも支払うことができるというものではありません。例えば、Yahoo!公金支払いで、住民税が支払える市町村もあれば、支払えない市町村もあります。また、決済手数料の存在も厄介です。

そのため、クレジットカードで支払ったとしても、誰でもお得になるという方法ではありません。しかし、負担しなければならない手数料以上に、クレジットカードのポイントを貯めることができれば、実質、税金や公共料金が安くなることになります。また、Tポイントがあまっているという方にも、おすすめです。

決して、誰にでもおすすめできる方法ではありませんが、うまく活用すれば、Yahoo!公金支払いを利用することで、お得に税金や公共料金を支払うことができますので、一度検討してみると良いでしょう!

サブコンテンツ

このページの先頭へ